メンバー Members

現在のメンバー Present members

赤堀誠志 Masashi AKABORI

准教授 Associate Professor
半導体、磁性体、ナノ構造、ナノ加工、低温磁場下の電気的測定 Semiconductors, Ferromagnetic metals, Nanostructures, Nanofabrication, Electrical measurements under low temperatures and magnetic fields
‪‪Google Scholar‬

 

Md. Tauhidul ISLAM

博士2年 DC2
MnAs/InAs系成長・デバイス Growth and device using MnAs/InAs system

 

Md. Faysal KABIR

博士1年 DC1
MnSb/InSb系成長・デバイス Growth and device using MnSb/InSb system

 

馬英舒 YingShu MA

修士2年 MC2

InAsナノ加工 InAs nanofabrication

 

小松颯 Soh KOMATSU

修士2年 MC2

強磁性体/半導体複合構造デバイス  Ferromagnetic material/ semiconductor hybrid structure device

 

田島正啓 Masahiro TAJIMA 

修士2年 MC2

GaSbナノ構造MBE成長 MBE growth of GaSb nanostructures

 

Thuan Van PHAM 

修士2年 MC2

MnAs/InAs系デバイス Device using MnAs/InAs system

過去のメンバー Former members

  • C. L. C. 2022.8-2022.8 特別研究学生 SVS 台湾国立成功大学インターンシップ 「超伝導テープおよび接合用銀ペーストの低温・磁場測定」 "Measurements of superconducting tape and jointing silver paste under low temperature and magnetic field"


  • W. K. 2019.4-2022.3  修士修了 MC 「GaAs(111)B上に作製したMnAs細線パターンの磁区構造評価」 "Evaluation of magnetic domain structures of MnAs ribbon patterns fabricated on GaAs(111)B"


  • K. M. 2021.9-2021.9 特別学修生 VS 高専インターンシップ(オンライン)「ホール効果測定」 Internship (Online) "Hall effect measurement"


  • S. S. 2019.4-2021.3 修士修了 MC 「窒素ガスイオンビームによる半導体上Nb 薄膜の微細加工と電気的評価」 "Nanofabrication of Nb thin films on semiconductors utilizing N2 gas ion beam and their electrical characterization"

  • H. N. 2019.4-2019.6 研究生 RS


  • H. T. N. 2018.10-2018.11 特別研究学生 SVS 日越大学インターンシップ 「MBE成長 InSbの評価」 VJU internship "Characterization of InSb grown by MBE"


  • Y. A. 2018.7-2020.3 修士修了 MC 「InP/InGaAsヘテロ構造を用いたスピントロニクス素子に関する研究」"Study on spintronic devices utilizing InP/InGaAs heterostructures"


  • K. S. 2017.7-2019.3. 修士修了 MC 「ZnO細線構造をチャネルとしたスピンバルブ素子の試作と評価」"Fabrication and characterization of spin valve devices with ZnO wire channels"


  • D. Q. T. 2016.4-2018.3 修士修了 MC 「GaAs/InAsコアシェルナノワイヤの分子線エピタキシーと電気的特性評価」 "Molecular beam epitaxy growth of GaAs/InAs core/shell nanowires and electrical characterization"


  • C. H. N. 2016.1-2016.2 特別学修生 VS JASSO短期滞在 「磁気抵抗素子の評価」 JASSO short stay "Characterization of magneto resistance devices"


  • K. H. 2015.4-2017.3 修士修了 MC 「MnAs/InAs系ヘテロ構造を用いた
    横型スピンバルブ素子の試作と評価」 "Fabrication and characterization of lateral spin valve devices utilizing MnAs/InAs heterostructures"


  • H. T. P.  2015.4.-2017.3 修士修了 MC 「電気化学堆積法によるZnOナノワイヤの領域選択成長とZnO/磁性金属複合コアシェルナノワイヤ」 "Selective area growth of well-ordered ZnO nanowires and the synthesis of ZnO/magnetic-metal hybrid core/shell nanowires by electrochemical deposition method"


  • R. N. 2015.7-2016.2 修士 MC

 

  • Md. Earul Islam 2014.10-2018.3 博士修了 DC 「GaAs(111)B上に分子線エピタキシャル成長したMnAs/III-V複合構造の横型スピントロニクス素子応用」 "Lateral spintronic device application of molecular beam epitaxial grown MnAs/III-As hybrid structures on GaAs(111)B" 


  • Y. S. 2015.4-2016.3 修士修了 MC 「InGaAs 系二次元電子ガスのスピン伝導の結晶方位依存性の解明」 "Crystallographic orientation dependence of spin transport in InGaAs two-dimensional electron gases"


  • T. O. 2014.4-2016.3 修士修了 MC 「高In 組成InGaAs/InAlAs 逆ヘテロ接合を用いた細線構造の作製と電気的評価」 "Fabrication and electrical characterization of wire structures utilizing high-In-content InGaAs/InAlAs inverted heterojunctions"


  • Cong Thanh Nguyen 2013.10-2015.3 博士研究員 PD 「InAsナノワイヤトランジスタ」 "InAs nanowire transistors"

出身大学・学系 University/Major before admission

近畿大学、釧路工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、甲南大学、信州大学、東海大学、東京農工大学、福井大学、ダッカ大学 Dhaka University、 北京工業大学 Beijing Institute of Technology 、ベトナム国家大学ハノイ校 VNU Hanoi、ラジャヒ大学 Rajshahi University
電子工学系 Electronics Engineering, 材料工学系 Materials Engineering, 物理・応用物理学系等 Physics/Applied Physics etc. 

修了後進路 Careers after completion

海外大学講師 University lecturer (Rajshahi University)
海外大学院博士課程進学 DC at other graduate schools (Australian National University, Linkoping University)
民間企業  Companies (TDK、東京エレクトロン、トータルテクニカルソリューションズ 、中尾電設、日本発条、浜松ホトニクス、不二輸送機工業)